LECで予備試験から司法試験を目指す

(11.5)平成27年度新司法試験の結果が発表されました。

合格された方おめでとうございます!!

合格者は394名でした。
対受験者合格率は3.81%でした。

平成27年司法試験予備試験結果


平成27年度(2015年)新旧司法試験最終結果
区分予備試験司法試験
出願者数 12,543名 (12,622名) 9,072名 (9,255名)
受験者数 10,334名 (10,347名) 8,016 名 (8,015名)
受験率 82.4% (82.0%) 88.4%(87.5%)
短答合格2,294名 (2,018名) 5,308名 (5,080名)
論文合格428名 (392名)  
合格者数 394名 (356名)  1,850名 (1,810名)
合格率 3.81% (前年:3.44%:対受験者)
3.14% (前年:2.82%:対出願者)
23.1% (前年:22.6%:対受験者)
20.4% (前年:19.6%:対出願者)
各種データ 結果 - 参考資料  合格者数 - 合格率 - 地域別  
備考カッコは去年のデータ。合格率は合格者数÷受験者数
詳細情報法務省:プレスリリース - 試験結果について

Sponsored Link
資格seek TOP > 司法試験seek TOP > 弁護士の年収,給料
◆弁護士の年収,給料


弁護士になるにあたって気になる年収、給料。
実際どれくらいの収入が見込めるか知りたいところです。

下記のデータは、厚生労働省発表の賃金構造基本統計調査・政府統計による、 性別、年齢別、経験年数別の弁護士の月収や賞与・ボーナス、時給、勤続年数、実労働時間等のデータです。

年によってかなりのばらつきがあります。


月収は、「きまって支給する現金給与額」
年収は、「きまって支給する現金給与額」×12か月+「年間賞与その他特別給与額」です。


出典:政府統計の総合窓口 賃金構造基本統計調査

ほかの資格の資格別平均年収、給料、月収、ボーナス、勤務時間等のランキングを見てみる。


◆規模10人以上の弁護士の年収、給与

弁護士の平均年収は約1,000万
平均月収は約63万、ボーナスは約262万です。

規模によって違いがあるようですが、10名以上の平均はこのようになっています。

平均年齢は約38歳、経験年数は約7.6年、労働時間172時間で、上記のような年収になっているようです。

最新の平成23年のデータでは、月収435,200円、ボーナス1,368,400円、年収6,590,800円となっています。


月収では40万から90万、ボーナスでは90程度から200万、
年収では660万から2000万と、年によってばらつきがあります。

サンプル労働者数が600人程度ですから、弁護士の年収の実態を明確に表してるとは言えないかもしれませんが厚生労働省が出した一つのデータとしてご覧ください。


規模10人以上の弁護士の年収、給与、月収、ボーナス
年別 月収 賞与 年収 年齢 年数 勤務時間 超過時間 労働者数
平成23年 435,200 1,368,400 6,590,800 38.8 4.6 174 0 310
平成22年 956,400 1,231,500 12,708,300 40.9 12.7 181 1 950
平成21年 493,700 879,300 6,803,700 36.4 7.0 165 0 1,350
平成20年 553,300 1,372,500 8,012,100 41.5 10.2 174 0 40
平成19年 539,500 2,043,500 8,517,500 35.0 2.9 184 6 340
平成18年 534,000 1,316,200 7,724,200 32.0 2.6 159 2 150
平成17年 905,500 10,104,100 20,970,100 40.5 13.3 167 1 930
平均 631,086 2,616,500 10,189,529 37.9 7.6 172 1.4 581

弁護士の月収推移

年によっては90万程度になることもありますが、月収の推移は一定傾向です。


弁護士の賞与ボーナス

ボーナスは、ここ数年は80万から130万の間を推移しています。


弁護士の年収


◆10〜99人規模の弁護士の年収、給与

10〜99人規模で働く弁護士の平均年収は約1,000万。
月収は約64万、ボーナスは約270万です。

平均年齢は37歳で、経験年数は約6年です。


10〜99人規模の弁護士の年収、給与、月収、ボーナス
年別 月収 賞与 年収 年齢 年数 勤務時間 超過時間 労働者数
平成23年 518,800 1,770,100 7,995,700 40.4 5.5 180 0 180
平成22年 957,000 1,236,700 12,720,700 40.9 12.7 181 1 940
平成21年 491,100 877,600 6,770,800 36.4 7.0 165 0 1,350
平成20年 486,700 755,600 6,596,000 32.4 1.2 181 0 30
平成19年 537,900 2,055,500 8,510,300 35.0 3.0 184 6 340
平成18年 507,100 1,334,200 7,419,400 31.9 2.6 159 2 150
平成17年 949,400 10,878,000 22,270,800 40.6 12.6 169 0 860
平均 635,429 2,701,100 10,326,243 36.8 6.4 174 1.3 550

◆100〜999人規模の弁護士の年収、給与

100〜999人規模で働く弁護士の平均年収は約1,600万。
月収は約130万、ボーナスは約70万です。

平均年齢は36歳で、経験年数は約2,3年です。


年によって370万程度から3000万円とかなりのばらつきがあります。
さらにサンプルの労働者数が0人の年もありますので、実態を明確に表しているかよくわかりません。

100〜999人規模の弁護士の年収、給与、月収、ボーナス
年別 月収 賞与 年収 年齢 年数 勤務時間 超過時間 労働者数
平成23年 503,200 2,166,500 8,204,900 34.5 3.3 165 0 50
平成22年 808,300 0 9,699,600 38.5 2.5 165 0 0
平成21年 2,210,000 2,040,000 28,560,000 37.5 2.5 158 0 0
平成20年 1,920,000 0 23,040,000 36.5 1.5 158 0 0
平成19年 810,000 0 9,720,000 35.5 0.5 158 0 0
平成18年 2,500,000 0 30,000,000 39.5 0.5 165 0 0
平成17年 258,700 598,000 3,702,400 28.5 5.5 150 0 10
平均 1,287,171 686,357 16,132,414 35.8 2.3 160 0 8.6

◆規模1,000人以上の弁護士の年収、給与

1,000人以上で働く弁護士の平均年収は約586万。
月収は約38万、ボーナスは約130万です。

平均年齢は46歳で、経験年数は18年です。


平均的な弁護士より、かなり少なめとなっています。

規模1,000人以上の弁護士の年収、給与、月収、ボーナス
年別 月収 賞与 年収 年齢 年数 勤務時間 超過時間 労働者数
平成23年 212,800 0 2,553,600 38.0 3.5 168 0 80
平成22年 - - - - - - - -
平成21年 - - - - - - - -
平成20年 490,900 2,666,000 8,556,800 58.5 27.5 163 0 20
平成19年 - - - - - - - -
平成18年 - - - - - - - -
平成17年 430,600 1,294,200 6,461,400 42.2 24.0 148 21 60
平均 378,100 1,320,067 5,857,267 46.2 18.3 160 7 53.3






Sponsored Link

司法試験予備校や全国の法学部をまとめて資料を請求できて、比較検討できます!

弁護士、裁判官、検察官を目指せる学校を探す

サイトマップ

法律系資格の司法試験ならLEC東京リーガルマインド

弁護士や法務関連の求人を探す