LECで予備試験から司法試験を目指す

(11.5)平成27年度新司法試験の結果が発表されました。

合格された方おめでとうございます!!

合格者は394名でした。
対受験者合格率は3.81%でした。

平成27年司法試験予備試験結果


平成27年度(2015年)新旧司法試験最終結果
区分予備試験司法試験
出願者数 12,543名 (12,622名) 9,072名 (9,255名)
受験者数 10,334名 (10,347名) 8,016 名 (8,015名)
受験率 82.4% (82.0%) 88.4%(87.5%)
短答合格2,294名 (2,018名) 5,308名 (5,080名)
論文合格428名 (392名)  
合格者数 394名 (356名)  1,850名 (1,810名)
合格率 3.81% (前年:3.44%:対受験者)
3.14% (前年:2.82%:対出願者)
23.1% (前年:22.6%:対受験者)
20.4% (前年:19.6%:対出願者)
各種データ 結果 - 参考資料  合格者数 - 合格率 - 地域別  
備考カッコは去年のデータ。合格率は合格者数÷受験者数
詳細情報法務省:プレスリリース - 試験結果について
Sponsored Link

資格seek TOP > 司法試験seek TOP > 新旧司法試験,予備試験結果データ・統計(合格率・合格者数)
◆新旧司法試験,予備試験結果データ・統計(合格率・合格者数) TOP

新旧司法試験データ一覧です。年度別合格率、合格者数などあらゆる司法試験のデータを蓄積しております。


年度旧司法試験合格者新司法試験合格者合格者合計
H27 - 1,850 1,850
H26 - 1,810 1,810
H25 - 2,049 2,049
H24 - 2,102 2,102
H23 6 2,063 2,069
H22 592,074 2,133
H21922,0432,135
H201442,0652,209
H192481,8512,099
H185491,0091,558

司法試験(新旧合計)合格者数推移


◆新司法試験年度別結果・統計

平成24年、下がる一方だった合格率が上がりました。
背景には、受験者数の初の減少と、合格者数の増加があります。

さらに平成25年の合格率も上昇しました。

8回目の新司法試験、去年初めて予備試験経由の受験者が受験し、
68.2%と法科大学院と比較して高い合格率をたたき出しましたが、
今回さらに合格率が上昇し、71.9%となりました。


新司法試験結果データ
年度別出願者数受験者数 受験率 合格者数 合格率
(対受験者)
合格率
(対出願者)
合格者
平均年齢
合格者数トップ 合格率トップ
H279,072 8,016 88.4% 1,850 23.1% 20.4% 29.1 予備:186
(院:中央170)
予備:61.8%
(院:一橋55.6%)
H26 9,255 8,015 86.6% 1,810 22.6% 19.6% 28.2 早稲田:172 予備:66.8%
(院:京大53.1%)
H25 10,315 7,653 74.2% 2,049 26.8% 19.9% 28.37 慶應義塾:201 予備:71.9%
(院:慶大56.8%)
H24 11,265 8,387 74.5% 2,102 25.1% 18.7% 28.54 中央:202 予備:68.2%
(院:一橋57.0%)
H23 11,891 8,765 73.7% 2,063 23.5% 17.3% 28.5 東京:210 一橋:57.7%
H22 11,127 8,163 73.4% 2,074 25.4% 18.6% 29.07 東京:201 慶應義塾:50.4%
H21 9,734 7,392 75.9% 2,043 27.6% 20.9% 28.84 東京:216 一橋:62.9%
H20 7,842 6,261 79.8% 2,065 33.0% 26.3% 28.98 東京:200 一橋:61.4%
H19 5,401 4,607 85.3% 1,851 40.2% 34.3% 29.2 東京:178 千葉:64.5%
H18 2,125 2,091 97.8% 1,009 48.3% 47.2% 28.87 中央:131 島根:100%
累計
平均
(延含)
88,027 69,350 78.8% 18,916 27.3% 21.5% 28.7歳 最多:東大(5回) 最多:予備(4回)
院別:一橋大(5回)
法科大学院別合格者、合格率はこちら

新司法試験合格者数推移

新司法試験合格率推移


法学既修者、法学未修者別結果統計
既修別新司法試験結果データ
年度別 法学既修者
受験者数 合格者数 合格率 合格者数トップ 合格率トップ
H27・2015 3,506 1,133 32.3% 中央大学:144 福岡大学:100%
H26・2014 3,417 1,121 32.8% 東京大学:131 鹿児島,大阪学院:100%
H25・2013 3,152 1,209 38.4% 慶應大学:159 東京大学:71.9%
H24・2012 3,231 1,171 36.2% 中央大学:152 新潟,龍谷:100%
H23・2011 3,337 1,182 35.4% 東京大学:165 東京大学:63.5%
H22・2010 3,355 1,242 37.0% 東京大学:161 金沢大学:100%
H21・2009 3,274 1,266 38.7% 東京大学:168 愛知学院大学:100%
H20・2008 3,002 1,331 44.3% 中央大学:179 神戸学院,國學院:100%
H19・2007 2,641 1,215 46.0% 東京大学:140 金沢,獨協,大阪学院:100%
累計,平均
(延べ含む)
28,915 10,870 37.6% 最多:
東大(5回)
最多:
東大,金沢(2回)

未修別新司法試験結果データ
年度別 法学未修者
受験者数 合格者数 合格率 合格者数トップ 合格率トップ
H27・2015 4,209 531 12.6% 早稲田大学:48 一橋大学:42.0%
H26・2014 4,354 526 12.1% 早稲田大学:73 大阪大学:32.9%
H25・2013 4,334 720 16.6% 早稲田大学:88 千葉大学:47.4%
H24・2012 5,071 873 17.2% 早稲田大学:112 一橋大学:44.4%
H23・2011 5,428 881 16.2% 早稲田大学:129 一橋大学:46.7%
H22・2010 4,808 832 17.3% 早稲田大学:125 慶應義塾大学:39.3%
H21・2009 4,118 777 18.9% 早稲田大学:114 一橋大学:56.1%
H20・2008 3,259 734 22.5% 早稲田大学:110 千葉大学:50%
H19・2007 1,966 636 32.3% 早稲田大学:104 千葉大学:88.9%
累計,平均
(延べ含む)
37,547 6,510 17.3% 最多:
早大(9回)
最多:
一橋(4回)

◆予備試験合格者の新司法試験受験状況年度別結果・統計

ここでは、司法試験予備試験の合格者による新司法試験の受験状況と、結果データを掲載しております。


平成24年(2012年)の予備試験合格者の初受験結果は、合格率7割に迫る勢いで、
合格率トップの一橋大学法科大学院の合格率より10%以上高い結果となりました。

2年目の平成25年(2013年)は前年を上回る合格率をたたき出し、対受験者合格率で7割を超え、2位の慶応大を15%以上離しました。

3年目の平成26年(2014年)は前年を5%以上下回りましたが、どの法科大学院より高い合格率で、
合格者数でも今までずっと固定化されたトップ5に割って入り、3位になりました。


予備試験合格者以外の、法科大学院経由での新司法試験結果データは法科大学院seekのコンテンツをご覧下さい。

予備試験合格者による新司法試験結果データ
年度別出願者数受験者数 受験率 短答式合格者数 最終合格者数 合格率(対受験者) 合格率(対出願者)
H27 307 301 98.0% 294 186 61.8% 60.6%
H26 251 244 97.2% 243 163 66.8% 64.9%
H25 184 167 90.8% 167 120 71.9% 65.2%
H24 95 85 89.5% 84 58 68.2% 61.1%
累計 837 797 95.2% 788 527 66.1%(平均) 63.0%(平均)

◆司法試験予備試験年度別結果・統計

司法試験予備試験に合格すると、法科大学院を経ずに新司法試験の受験資格を得ることができます。

平均すると10,000名程度が出願し、250名強しか合格できない難関試験で、合格率が3%程度です。

法科大学院への出願者数が年々減少し続ける一方で、年々出願者数が増加しております。

低い合格率を突破した合格者は司法試験を受験しますが、どの法科大学院より高い合格率を叩き出している事実は、このデータを見ると当然と言えば当然でしょう。



司法試験予備試験年度別結果データ
年度別出願者数受験者数 受験率 短答式
合格者数
論文式
合格者数
最終
合格者数
合格率
(対受験者)
合格率
(対出願者)
H27 12,543 10,334 82.4% 2,294 428 394 3.81% 3.14%
H26 12,622 10,347 81.9% 2,018 392 356 3.44% 2.82%
H25 11,255 9,224 81.9% 2,017 381 351 3.81% 3.12%
H24 9,118 7,183 78.8% 1,711 233 219 3.04% 2.40%
H23 8,971 6,477 72.2% 1,339 123 116 1.79% 1.29%
累計
平均
54,509
10,902
43,565
8,713
79.9%
(平均)
9,379
1,876
1,557
311
1,436
287
3.30%
(平均)
2.63%
(平均)

司法試験予備試験合格率推移


◆旧司法試験年度別結果・統計(二次)

旧司法試験は、平成23年の口述試験で終了しました。

旧司法試験年度別結果データ
年度別出願者数受験者数短答式合格者数論文式合格者数最終合格者数合格率 合格者平均年齢 合格者数トップ大学
H23(口述のみ)        6      
H22 - 短答 - 論文 16,088 13,223 742 52 59 (6) 0.44% 28.8歳 東京大
H21 - 短答 - 論文18,611 15,221 1,599 101 92 (16) 0.60% 29.5歳 東京大
H20 - 短答 - 論文21,99418,203 1,605141 144 (39) 0.79% 29.8歳 東京大
H19 - 短答 - 論文28,01623,3062,219250248 (57)1.06% 29.9歳 東京大
H18 - 短答 - 論文35,78230,2483,820542549 (118)1.81% 29.3歳 東京大
H17 - 短答 - 論文45,88539,4287,6371,4541,464 (350)3.71% 29.0歳 早稲田大
H16 - 短答 - 論文49,99143,3677,4381,5361,483 (364)3.42% 28.9歳 東京大/早稲田大
H15 - 短答 - 論文50,16645,3726,9861,2011,170 (275)2.58% 28.2歳 東京大
H14 - 短答 - 論文45,62241,4596,4571,2441,183 (277)2.85% 27.6歳 東京大
H13 - 短答 - 論文38,93034,1176,7641,024990 (223)2.90% 27.4歳 東京大
H1236,20331,7296,1251,026994 (270)3.13%   東京大
H1133,98329,8875,7171,0381,000 (287)3.35%    
H1030,56826,7556,140854812 (203)3.03%    
H927,11223,5925,681763746 (207)3.16%    
H825,45421,9215,239768734 (172)3.35%    
H724,48821,2724,854753738 (146)3.47%    
H622,55419,4084,941759 740 (157)3.81%    
H520,84817,7144,557759712 (144)4.02%    
H423,43521,4314,603634630 (125)2.94%    
H322,59620,6094,576616605 (83)2.94%    
H222,90020,9753,814506499 (74)2.38%    
H123,20221,3084,020523506 (71)2.37%    
【注】最終合格者数のカッコは女性合格者の数。合格率は合格者数÷受験者

平成4年まで2万2千〜3千人で横ばいだった出願者数が、減少に転じた平成5年から10年連続右肩上がり。
平成15年の50,166人がピーク。
平成16年の法科大学院の第一期が誕生をした年を境に減少。
第一回新司法試験が行われた平成18年は、前年に比べて出願者が10,000人以上激減。
ちなみに新司法試験の出願者、受験者それぞれ2,137人、2,091人

旧司法試験二次、出願者数、受験者数の推移(平成期)


合格率は、平成5年の4.02%を境に10年間下降トレンド。
同じ時期の出願者数と増加と反比例して合格率が下がる結果となった。
法科大学院の一期生が誕生した平成16年からまた合格率が上がったが、
平成18年の第一回の新司法試験が行われた年は合格率1.81%と、1%台の超難関となった。
さらに平成19年は1.06%ともう少しで1%を切りそうな合格率となった。

旧司法試験二次、合格率数の推移(平成期)
※この合格率は対受験者

旧司法試験短答式試験データ - 旧司法試験論文式試験データ - 旧司法試験最終合格者データ

Sponsored Link

司法試験予備校や全国の法学部をまとめて資料を請求できて、比較検討できます!

弁護士、裁判官、検察官を目指せる学校を探す

LECで予備試験から司法試験を目指す