LECで予備試験から司法試験を目指す

(11.5)平成27年度新司法試験の結果が発表されました。

合格された方おめでとうございます!!

合格者は394名でした。
対受験者合格率は3.81%でした。

平成27年司法試験予備試験結果


平成27年度(2015年)新旧司法試験最終結果
区分予備試験司法試験
出願者数 12,543名 (12,622名) 9,072名 (9,255名)
受験者数 10,334名 (10,347名) 8,016 名 (8,015名)
受験率 82.4% (82.0%) 88.4%(87.5%)
短答合格2,294名 (2,018名) 5,308名 (5,080名)
論文合格428名 (392名)  
合格者数 394名 (356名)  1,850名 (1,810名)
合格率 3.81% (前年:3.44%:対受験者)
3.14% (前年:2.82%:対出願者)
23.1% (前年:22.6%:対受験者)
20.4% (前年:19.6%:対出願者)
各種データ 結果 - 参考資料  合格者数 - 合格率 - 地域別  
備考カッコは去年のデータ。合格率は合格者数÷受験者数
詳細情報法務省:プレスリリース - 試験結果について

Sponsored Link
◆旧司法試験日程・受験地・受験資格概要

◆平成22年旧司法試験日程
22年度旧司法試験概要
  旧司法試験2次
願書受付期間2月5日(金)〜2月18日(木)
短答式試験日 5月9日(日)
短答式
合格発表日
6月3日(木)
論文式試験日 7月18日(日)、19日(月)
論文式
合格発表日
10月7日(木)
口述試験日 10月23日(土)〜25日(月)
最終合格発表 11月11日(木)
受験科目短答:憲法、民法、刑法

論文:憲法、民法、商法、刑法、民事訴訟法、刑事訴訟法

口述:憲法、民事系(民法、民事訴訟法)、刑事系(刑法、刑事訴訟法)
受験地短答:東京都、吹田市、名古屋市、金沢市、岡山市、福岡市、宜野湾市、仙台市、札幌市、高松市

論文:東京都、吹田市、名古屋市、福岡市、札幌市

口述:法務省浦安総合センター
地図 - 概観 - 参考
詳細情報旧司法試験受験案内

試 験 概 要
旧司法試験概要(2010年まで〔口述試験は2011年まで〕)
願書出願期間
〔消印有効〕

<第一次> 前年11月中旬から12月上旬まで

<第二次> 二月上旬から中旬まで

試験期日

<第一次> 一月上旬

<第二次>
  • 短答式・・・五月上旬
  • 論文式・・・七月中旬の二日間
  • 口述・・・十月下旬の数日間
試験地

<第一次> 浦安市、大阪市、名古屋市、福岡市、仙台市、札幌市

<第二次>
  • 短答式・・・東京都、仙台市、吹田市、名古屋市、金沢市、岡山市、高松市、福岡市、宜野湾市、札幌市
  • 論文式・・・東京都、吹田市、福岡市、札幌市
  • 口述・・・浦安市、法務省浦安総合センター
試験内容 <第一次>
  • 一般教育科目(短答式及び論文式)、人文科学関係、社会科学関係及び自然科学関係
  • 外国語・・・英語、フランス語、ドイツ語、ロシア語又は中国語のうちいずれか一つ
<第二次>
  • 短答式・・・憲法、民法、刑法
  • 論文式・・・憲法、民法、商法、刑法、民事訴訟法、刑事訴訟法
  • 口述・・・憲法、民法、刑法、民事訴訟法、刑事訴訟法
受験資格

<第一次> 制限なし

<第二次>
  • 短答式・・・第一次試験に合格した者又は第一次試験を免除された者
  • 論文式・・・短答式試験合格者及び高等試験行政科試験合格者
  • 口述・・・論文式試験の合格者又は前回の筆記試験合格者で筆記試験の免除を申請したもの
※ 法科大学院の課程を修了した方で、司法試験法第4 条に定める受験回数に達した方は、 平成21年 度旧司法試験第二次試験に出願することはできません。
受験手数料

<第一次> 8、800円

<第二次> 11、500円

合格発表

<第一次> 二月上旬

<第二次>
  • 短答式・・・六月上旬
  • 論文式・・・十月上旬
  • 口述・最終合格・・・十一月中旬
その他法務省による詳細情報はこちら
Sponsored Link

司法試験予備校や全国の法学部をまとめて資料を請求できて、比較検討できます!

弁護士、裁判官、検察官を目指せる学校を探す

サイトマップ

法律系資格の司法試験ならLEC東京リーガルマインド

弁護士や法務関連の求人を探す